4月末ご報告~中川区多頭飼育崩壊~
4月の後半に中川区多頭飼育崩壊のことを皆様にご報告させていただき、同時に治療費や手術費の募金を行わせていただきました。
皆様からのあたたかいご支援をいただくことができ、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
現在、子猫は全頭保護し、懸命に治療を行っております。また、成猫は順次不妊手術を実施しており、これ以上猫が増えない様に対応中です。
皆様からいただいた、募金について4月末の収支報告をいたします。

4月19日~30日までの短期間に、これだけの募金をいただきました。
支出は子猫の治療費が大半です。そして、5月となった現在も、まだ治療は継続しています。それだけ子猫の状態は悪かったのです。
子猫は全部で20頭でした。残念ながら、6頭が亡くなってしまいました・・・
状態の良かった5頭は既に里親様に譲渡済。1頭がトライアル中。
残りの8頭を4名で分散して治療しながら譲渡会に出られる日を待っている状態です。これには今後も治療費がかかりますので、皆様からいただいた募金を使用させていただきます。
多くの方々の協力により、子猫たちも日に日に元気にはなっています!このまま状態が完全に良くなり里親様のもとに行ける日を、楽しみにしています。


また、成猫の不妊手術にあたっては、飼い主が自費で処置した猫や動物病院様のご協力により、比較的安価に済ませることができています。
ただ、成猫もまだ17頭ほど飼い主の自宅におり、不妊化後に里親様募集の予定です。
成猫も耳ダニなどの問題を抱えているため、すぐには譲渡会に出せないのが問題となっており、完全に解決するまでには、まだ時間も資金も必要な状態です。
先にレスキューし、譲渡会に出られている「ナオ」ちゃん。こんなに可愛い猫ちゃんです!

順次、里親募集をかけていきますので、今後ともご支援のほどよろしくお願いいたします!
★募金はねこらいくの銀行口座にて、一括で承っております。この期間にいただいた振込は全て中川区多頭飼育崩壊に使用させていただきます★
愛知銀行 島田支店 普通預金2070355
ねこらいくnenet 代表 富田恵美子