ホーム

白黒猫の繁殖場所

相談者さん、地域猫活動者さん、ねこらいくの共同TNR活動を継続中です
公共の施設と隣の公園を行き来する白黒猫5匹のTNR
12月末から猫の行動など観察をしてもらい、エサやりと捕獲の時間の調整
1月からTNRを始めています
朝8時、最初の日は順調に3匹
あと2匹はいつもと違う事態にもう近くにはいませんでした・・

数日空けて残っている2匹を狙うけれど
2回とも時間に姿を現さず
最初に捕まった3匹はご飯うれしい~と
足元まで寄ってきていた猫らしい
残っている猫は遠くで見ていた子たちと
お母さん猫も先に捕まっていたの出てこないのかな

不妊手術を終えて休む3匹

まさに親子猫!
白黒ハチワレさんたち
手前は男の子の兄弟
後ろがお母さんです
一見では見分けがつきません

白黒猫たち住みか、繁殖している場所は屋根のないこんなところ
植木がたくさんあってここに身を潜めていました
植木は広範囲にあるので中にはいれば風は防げることができそうですが

施設長さんとはお話ができました
-親子猫のことは知っている、花壇などに糞がたくさんある、エサがばら撒いてあることも-
TNR活動のことはご存じで施設内での捕獲許可をいただきました

次回の計画、暗くなったほうが出てきやすいのでは?ということで夕刻の時間帯となりました

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください