Skip to content

  • ホーム
  • 【ねこらいく】について
  • 活動について
  • ブログ
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

nekolike_nenet

【ねこらいくより、ご支援のお願い】

いつも、皆様からの物資や資金など、暖かいご支援をいただいておりますが、私たち #ねこらいく のボランティアは多くの猫を預かっており、金額の全てを賄うことは難しい状況です。

先日預かりボランティアさんの家で里親募集をしていた「チロ」がFIP(ドライタイプ)を発症してしまいました。FIP(猫伝染性腹膜炎)は、猫腸コロナウィルスが変異し強毒化したウィルスにより、発症した場合は亡くなる可能性が非常に高い疾患です。既に治療に入っておりますが、治療費が高額になります。

また、病気の猫や里親さんが決まらない猫など、「チロ」に限らず多くの猫たちを、ボランティアが自費で活動している現実があります。

「チロ」を含む、多くの猫たちのために、今一度ご支援いただければ幸いです。公式ホームページにて、年に一度、活動報告を行なっておりますので、そちらで報告させていただきます。

🌐ねこらいくHPから、「メニュー」➡︎「ご支援のお願い」をご覧ください。
ねこらいくホームページには、Instagramのプロフィール記載のURLよりお越しいただけます。@nekolike_nenet

💞ねこらいくのInstagramの『フォロー』『拡散』で、保護猫活動の応援よろしくお願いします。

#名古屋市 #愛知県 #保護猫 #保護猫活動 #ほごねこ #保護猫を家族に #保護犬猫シェルター #里親募集 #里親募集_愛知 #里親募集中 #里親募集猫 #里親探し #里親会 #譲渡会 #譲渡会_愛知 #にゃんすたぐらむ #にゃんだふるらいふ #ペットショップに行く前に #殺処分ゼロ #拡散希望 #預かりボランティア #ボランティア #猫好きさんと繋がりたい #ねこらいく
🐱ねこらいくの譲渡会のお知らせ🐱 🐱ねこらいくの譲渡会のお知らせ🐱 
【日時】4月18日(日曜日)
【時間】午後1時30分〜3時30分
【場所】「名東生涯学習センター第1.2集会室」
【住所】名古屋市名東区社ヶ丘3-802
 

🟢可愛い猫達が本当の家族をまっています。保護猫を家族に迎えたいかた、保護猫に興味があるかた、猫が大好きなかた、気軽に猫達に会いに来てください。

🌐ねこらいくHPには、参加猫の情報や、その他ねこらいく最新の情報があります。プロフィール記載のURLよりお越しください。 @nekolike_nenet

🔶💁🏻‍♂️感染症の拡大防止に努めて開催します ⚫︎会場は窓を開放し、常時換気を行っています。 ⚫︎会場の入り口には、消毒薬を準備しております。 ⚫︎マスクの着用をお願いいたします。 ⚫︎混み合うときには、入場制限をさせていただくことがあります。

#名古屋市 #愛知県 #保護猫 #保護猫活動 #ほごねこ #保護猫を家族に #保護犬猫シェルター #里親募集 #里親募集_愛知 #里親募集中 #里親募集猫 #里親探し #里親会 #譲渡会 #譲渡会_愛知 #にゃんすたぐらむ #にゃんだふるらいふ #ペットショップに行く前に #殺処分ゼロ #拡散希望 #預かりボランティア #ボランティア #猫好きさんと繋がりたい #ねこらいく #ねこらいく譲渡会
Load More... Follow on Instagram

ねこらいく代表のぶろぐ

  • 3月/活動報告_2
  • 3月/活動の報告
  • 3月/ご支援ありがとうございます

Twitterフォローお願いします

ツイート

おとな猫の譲渡会/ワケあり猫の譲渡会

2021年3月5日 by nekonetwork

―――

名古屋市共生サポートセンターが開催した、おとなの猫の譲渡週間
    ”2021.2.22~28”
最終日、28日のワケあり猫の譲渡会
この日、午後の部は「猫MEN」が一緒に参加し、応援しました

ワケあり猫?
ちょっと気にかかる言葉、ワケの放つイメージは人それぞれ
ワケありとはどこかにハンディキャップを持った猫たちのことです
どんなハンディかもそれぞれ
そんな猫たちの譲渡会

たくさんの方々にお越しいただきました
保護主とじっくり話し合う方々

脚をケガしたキジ猫くんと触れ合う子

体がフラフラとしてまっすぐに歩けないハイボール
歩き方を見てもらっています

喜んでバンザイしているところです(笑)

かまってもらうのが大好き!
応援に来てくれたねこれあ君と仲良しに!

りりしいハイボールの姿!

ねこれあ君も猫MEN?!

ねこれあ君のtwitter

Tweets by nekorea9625

ハンディについて保護主とじっくりお話されている
来場者さんが印象的でした
保護猫について知ってもらい、ハンディを持った猫たちに関心を
もってもらえた一日
途中、入場制限もあったようです
ご不便をおかけしました
来場くださった皆さま、ありがとうございました

猫MENが応援した午後の部、参加したワケあり猫たちは
引き続き、里親さんを募集をしています
名古屋市人とペットの共生サポートセンターwebサイト
にて猫の詳細がご覧いただけます

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

Post navigation

Previous Post:

2月/ご支援の報告&活動報告

Next Post:

しあわせ猫・更新しました

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

UTme! MARKET~チャリティー販売~

メンバー Instagram ~日々猫活動~

Facebook

Facebook

小畑優奈 Produce Plume Calin / プリュムカラン

Chat Noir ~シャノワール~

チグラーシャ公式Twitter

地域における野良猫対策(なごやかキャットサポーター活動)   


猫の譲渡会in瀬戸


フォトグラファー  yoshinaga2506

フラメンコダンサーmakiko iwata

西山ゆう子先生のブログ

Hiroaki Imai 緑と猫と山羊

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 77,194 アクセス
© 2021 | WordPress Theme by Superbthemes