ホーム

術後、保護の猫にマンソン・・

昨日、kさんが撮ってくれた写真
キレイなグレーきじと称賛してもらっていた子です
TNR場所のエサやりの人が、まだ1才にいってないこの猫の
里親さんをまわりのあたっているというので、避妊手術後、
一時的に保護中
シャーシャー猫ですが、お利口さんのケージ生活
しかし、今朝はケージに中に異変が・・
何やら、なが~い長い麺のようなものが散乱、吐いたあとのよう
時々、出合うアレらしき

現物を持参し病院へ

      皮手袋とバスタオルも持参

マンソン条虫
ドロンシットの注射を打ってもらって帰宅
3週間後にもう1回、同じ注射を打つ予定

ケージに近づくと、ターとジタンダをふむので、今日は皮手袋してネットに入れました
~こんなんで里親さん探せるのかな~

数日、こんな疑問を抱きながら保護していて、この子はもう
リターンしましょう、エサ場所も確実にあるし、と言うつもりでいたのに

リターンしていれば、そのままだった
お腹が膨れているね、いっぱい食べるからね、で済ませていた

注射して帰宅した時のグレーきじ
これまで苦しかったね、気持ち悪くて、ご飯を異常に食べていたんだ・・

夕方あたり、形のなくなった同じ色のトロリとしたものが排泄されていました
3週間後までにシャーシャーもなくなりますように!


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください