DIY女子 続き編
11・29 ねこらいく譲渡会終了後、DIY女子、集合しました!
壁紙の続き


裏面の糊がすでに乾燥していたため、ピッタリと貼れないようです

上側はグレー色
この壁紙も余ったものを猫友からいただきました
この日、新しい挑戦はドアの修繕
マーキングを何度もされてボロボロになったドア
カッターナイフで削っている部分、本物の木のように見えますが
おがくずのようにしたものを固めて作ってあります

この部分が水分を含んで膨張して盛り上がっていました

ひたすらに削り

削ったところを紙やすりをかけ、なめらかにします

ガラスのはめ込みの部分まで出来ました

削った部分は壁紙を貼るときに使った補修材で形を作り、
その上からリメイクシートを貼るということです
google先生に教えてもらった技を駆使し、ホームセンターで材料を
選び抜いての実践!
このドア、みっとみないから上から紙でも貼っておこうって安易な
思い付きをしていたのが恥ずかしい・・・
今日の作業はここまでです
牛くん、おやつをもらったヨ!

早く食べたいナ~

食べたくて倒しちゃった牛くん

次回、ねこらいく譲渡会のお知らせです

参加する募集猫たちはこちらのページでご覧いただけます
https://nekolike.amebaownd.com/
にほんブログ村
