TNRと子猫保護
地域の人とTNRを始めて今年で2年目
地下鉄沿線の公園を中心としたエリアでは20匹ほどのTNRが済んで
現在は見まもりを続けている日々
猫の様子は平穏であるけれど、それでも行動範囲の広い猫がエリアの中へ
来たり外へ出て行ったり
昨日のTNRはほぼ半年ぶり
地域の見まもりを続けている人と待ち合わせて保護ができました


そして同エリアで子猫の保護
地域の人の手がいっぱいとの事でこのキジ猫ちゃんがやってきました~

この子猫の母猫がエリア外を行き来している猫
今年中には避妊手術を!と

2020年11月29日(日)
譲渡会の開催が決まりました
参加猫は随時、更新中!

にほんブログ村