エサやりさんを訪問
布団を買ったスーパーは、猫友の家の方向
動物病院で知り合った猫友、近所にエサやりさんがいるけど
自分で訪ねていって事情を聞くのは出来ない・・というので
買い物の機会に寄ってみました
戸建ての自分の敷地でエサやり
ご夫婦世帯らしく
周囲の人はエサやりを知っていて以前に保健センターが
訪ねた
この情報を教えてもらってピンポン
-私、この近所で猫の避妊手術なんかをやってるんですけど
猫が庭にいるのを見かけたので寄ってみたんですけど
猫が入って来ちゃうんですよね~?
(今回は本当の話、猫もいた。そうでなくても
毎回こんなきっかけでやってきたと言ってます・・)
-猫、いるんですよ
-増えちゃうといけないので避妊手術したほうがいいですよね?
-私もこれまでに捕まえて連れていこうとしたけど
手をひっかかれちゃって
名古屋市の地域猫のチラシを見せて、避妊手術の費用を説明
費用の支払いも快諾してもらえました
保護ついては、最初は私が行って手伝うことになりました
ごくごく普通のいい方向の展開でよかった!
(なかにはエサやりをもうやめるなど協力が難しい場合もあり
気をもんでしまうこともあります)
「以前に保健所がきてカゴを貸すからと言われたけど、そんな
ことしたら殺されちゃうからと思って断ったんです・・」
どこで話が食い違っていたのか
せっかくの保健センターの訪問は無駄になっていたよう
にほんブログ村