ホーム

4月からのTNR/子猫はオス!

今年度、4月
新たにTNRを始めた地域は今のところないので、子猫の保護はまだ、ないだろうと思っていた時期

5月
これまで活動していた地域では、3月までに捕まえられなかったメス猫もいる
その分の子猫保護は自分の責任と覚悟をしていた頃

地元の世話人さんからの連絡

”子猫、連れてきたヨ~~(‘◇’)ゞ”

春、最初の子猫たち

   黒ちゃん4匹がいます

世話人さんと協力しての保護作戦、4匹の黒子猫

子猫の保護のあと、戻ってきたママを捕まえた

     びっくりしたけど大丈夫ダヨ!

ママはこれから、おじいちゃん世話人さんの家でのんびり過ごせる


春、2件目

継続している市営住宅でのTNR活動
かつて、不具合でカゴから自力で逃げてしまったと思う
それ以来、数年、出産を繰り返してきた三毛猫

今年も出産をさせてしまったけれど、
子猫が出てきたという協力者さんの知らせに、
子猫の保護と同時に捕まえようと、あきらめと期待とを抱き目当ての軒下へ

  ここで育てていました

偶然にもと言いたいくらい、念願だった・・三毛猫ママ

 数年来、出産をしてきた子
ママ猫、最後の子どもたち

⇑ しあわせ猫のセブン・エイト/もずく/バウム


4月からの子猫保護
黒猫4匹+茶系4匹

ここまですべてオス、8匹ともオス

今年度のねこらいくイベントにちなんでかな❇❇❇(後日、発表)

黒猫4兄弟のうち、2匹オス、絶賛、里親さま募集中です

   8月2日譲渡会風景より
 キーワードはオスです!
にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください