
キジ猫の繁殖地域・腱の切れたキジ猫
避妊手術が済んだ三毛ちゃん(この子が何年も出産を繰り返してきたらしい)をリターンするために家を出発
三毛ちゃんをお世話してるお宅に行くのに右に曲がろうとしたとき、確認のために見た左側の側道には、前足の先のほうが折れ曲がり地面に付くことができずに歩いている猫
やはりキジ猫
迷うことなく右に曲がらずに左へ
ちょうどもう一か所あるエサ場所に行こうとしていた様子
エサ場所にいたところを呼び寄せてそのまま保護できた!
前足はまったく付いていないし、曲がっている程度はかなり
捻挫じゃないね・・骨折の可能性大・・と一人思いながら
三毛ちゃんをお庭に戻し、キジ猫を連れて岐路に

右足に傷跡を見えるけれど、ちょっと深いかなというくらい
とりあえず一日、ケージの中で様子観察
健康状態は良さそう
しかし、ケージという環境にはかなり不機嫌でご不満の様子
一日おいて次の日、予約した動物病院へ
去勢手術も兼ねてレントゲンの検査
診断は骨折はなく腱の損傷
骨にまで届きそうな深い傷が一か所のみ
たぶんケンカによるものとのこと
治療法は抗生剤を投与し肉芽ができるのを待つ


カラーを取ってしまうキジくん
数日後の診察では傷を舐めてますよ・・・と言われ、革手袋をはめ、新聞紙を盾の代わりにして必死で付けたカラー

キジくん、よく箱座りをするので傷口が動いて心配
傷が治ったら次の治療の段階
*キジ猫の去勢手術、治療費は世話をしていた地元の方のご寄付で支払いをしています。