Skip to content

  • ホーム
  • 【ねこらいく】について
  • 活動について
  • ブログ
  • ご支援のお願い
  • お問い合わせ

nekolike_nenet

《🐱里親募集🐾》
【名前】クレハちゃん(Team-K)
【性別】♀女の子
【年齢】4ヶ月
【種類】雑種
【医療処置】ノミダニ駆除 虫下し 三種混合ワクチン ウィルスチェック済み
【去勢/避妊】避妊済み
【性格/特徴】
この寒い時期に去年保護された黒猫のクレハちゃんです。子猫の小さな身体でこの寒さと食べ物を求める生活は厳しいものだったでしょう。
保護されて、だんだんと人との生活にも慣れ始めています。現在、人馴れ修行の真っ只中‼️
いまは、撫でられるとゴロゴロする様になりました。抱っこはまだ怖いみたいだけど、することもできます。まだ、保護されて数ヶ月なので少し見守ってくれたら、クレハちゃんの変化がわかると思います。
同じ時期に保護された子猫と仲良く遊ぶ姿はとても愛らしいです😍
社交性はあるようなので、もしかしたら2匹目の猫を考えてる方や、家族で飼いたい方なども相性がいいと思います😊

📩興味がある方は、Instagram、もしくはねこらいくホームページ「問い合わせ」から気軽にご連絡くださいませ。

🌐ねこらいくHPにも詳しい情報があります。プロフィール記載のURLよりお越しください。 @nekolike_nenet

💞ねこらいくのInstagramの『フォロー』『拡散』で、保護猫活動の応援よろしくお願いします。

#名古屋市 #愛知県 #保護猫 #保護猫活動 #ほごねこ #保護猫を家族に #保護犬猫シェルター #里親募集 #里親募集_愛知 #里親募集中 #里親募集猫 #里親探し #里親会 #譲渡会 #譲渡会_愛知 #にゃんすたぐらむ #にゃんだふるらいふ #ペットショップに行く前に #殺処分ゼロ #拡散希望 #預かりボランティア #ボランティア #猫好きさんと繋がりたい #ねこらいく #黒猫 #くろねこ #黒猫部
《🐱里親募集🐾》
【名前】メイくん(Team-S)
【性別】♂男の子
【年齢】4ヶ月
【種類】雑種
【医療処置】保護時に下痢が酷く現在治療中
【去勢/避妊】未去勢
【性格/特徴】
TNRで保護した黒猫のメイくん。
お外で頑張って生きてた小さな命。命を守るため警戒しながら生きてたメイくん。その警戒心で、まだ完璧な家猫ではないけど、初めての人間との生活を一生懸命、今修行してます。
抱っこは出来る様になりました。
温かい気持ちで見守ってくださる優しい家族をメイくんは、まっています👨‍👩‍👧‍👦

📩興味がある方は、InstagramDM、もしくはねこらいくホームページ「問い合わせ」から気軽にご連絡くださいませ。

🌐ねこらいくHPへの行き方は、プロフィール記載のURLよりお越しいただけます。@nekolike_nenet

💞ねこらいくのInstagramの『フォロー』『拡散』で、保護猫活動の応援よろしくお願いします。

#名古屋市 #愛知県 #保護猫 #保護猫活動 #ほごねこ #保護猫を家族に #保護犬猫シェルター #里親募集 #里親募集_愛知 #里親募集中 #里親募集猫 #里親探し #里親会 #譲渡会 #譲渡会_愛知 #にゃんすたぐらむ #にゃんだふるらいふ #ペットショップに行く前に #殺処分ゼロ #拡散希望 #預かりボランティア #ボランティア #猫好きさんと繋がりたい #ねこらいく #黒猫 #くろねこ #子猫里親募集
Load More... Follow on Instagram

ねこらいく代表のぶろぐ

  • ご支援ありがとうございます
  • 耳ポリープのメイさん
  • 支援物資ありがとうございます!

Twitterフォローお願いします

ツイート

「猫恋」🐈ねこに恋して🐈

2019年4月29日 by nekonetwork

第2話 河川敷のメイちゃんに一目惚れ

「ちょうどゴルデンウィークでした。5月だからメイちゃんと名付けたんです」とTさんは話し始めました。ご主人を病気でなくされたTさんは、猫と触れあうことが唯一の楽しみだったそうです。
 河川敷で、その猫を見た瞬間、Tさんは一目惚れだったとか。メイちゃんは茶とらで長毛。猫の種類でいうと、メインク―ンかノルウェージャンフォレストキャットというところか…愛嬌のある可愛い顔立ちに釘付けになってしまったのです。

   河川敷には、数匹の遺棄されたと思われる猫がいて、Tさんはその猫たちの避妊・去勢手術と餌やりなどをしていたのですが、メイちゃんを見たのは初めてのこと。どこから来たのか、遺棄されたのか…。それからメイちゃんにも餌を運ぶようになったTさん。
   ところがメイちゃんは、餌皿を置こうとするだけで手に噛みつく、立ち去ろうとすると後ろからTさんのふくらはぎに爪をたて噛みつく…を繰り返します。Tさんは毎日血だらけになるのですが、その時心に決めたました。「これだけ狂暴なのは、きっと人間にひどい目にあわされ棄てられたのだ。私が絶対幸せにする」と。
 メイちゃんは、河川敷にいるホ―ムレスのおじさんの小屋の下の土を掘り、そこをねぐらにしていました。それを知ったTさんは、まず、ホ―ムレスのおじさんに挨拶に行きます。「この猫を必ず里子に出すから、それまでは見守っていてください。お願いしますね」おじさんは言います。「こいつは馴つかねぇんだよ。まあ半年だな。半年したら馴れるさ」。

  それから、雨の日も風の日も、1日も休むことなくTさんはメイちゃんへの餌やりを続け、馴れてくれるのを待ちました。
本来ならTさんの家で保護してあげるのがベストなのですが、Tさん宅はペット不可のマンションだったため、メイちゃんを飼ってあげることができませんでした。けれども里親さんを見つけることはできます。そう思ってメイちゃんの里親さんを募集サイトに掲載していました。
 ある日、里親募集サイトから「飼うことはできませんが、里親さんが見つかるまでの期間だけ預かることはできます」というメ―ルがきます。Tさんは奇跡だと思いました。サイトを見て、そんなことを申し出てくれる人がいるなんて。その頃、メイちゃんもTさんに心を許すようになっていたので、メイちゃんを抱っこして捕獲。すぐに病院へ連れていき必要な検査を受けました。ちょうどメイチャンと出会ってから半年。河川敷のおじさんの言った通り半年だったのです。
 一時預かりを申し出てくれた方の家でメイちゃんを預かってもらいながら、里親さん希望者からの連絡を待つ日々が続きます。
 数件の問い合わせがあり、最終的に先住猫が2匹いるご家族の方に里親さんになってもらいました。

~もう会えないんだね~


 メイちゃんから優太という名前になり、優太くんは幸せに暮らします。でも、里親さんの家に行ってから5年後に亡くなりました。
 川で出会ったときに何歳だったのかわかりませんが、早すぎる死にTさんはショックを隠せませんでした。
 けれども、里親さんから「本当に可愛いくて、精一杯大切にしたから後悔はありません」とキッパリ言われ、Tさんは「メイちゃん(優太くん)は幸せだったのだ」と思えるようになりました。
 その後、Tさんが相変わらず河川敷に通ってると、何人もの人に声をかけられました。「茶色の長毛の猫ちゃんはどうしたのかしらね?知りませんか?最近見ないけど…」
「里親さんの元へ行ったんですよ」幾度となくそんなやり取りを交わしました。 さすがに、「もう亡くなったんです…」とは言えませんでしたが、メイちゃん(優太くん)は、みんなに愛されていたことがわかり、Tさんの心は癒されました。
「亡くなった主人のことは思い出さないけど、メイちゃん(優太くん)のことは、いつも心にあるのよ」と笑うTさんなのでした。


 

Post navigation

Previous Post:

「猫恋」🐈ねこに恋して🐈

Next Post:

「ちょっと拝見、猫生活」

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

UTme! MARKET~チャリティー販売~

メンバー Instagram ~日々猫活動~

Facebook

Facebook

小畑優奈 Produce Plume Calin / プリュムカラン

Chat Noir ~シャノワール~

チグラーシャ公式Twitter

地域における野良猫対策(なごやかキャットサポーター活動)   


猫の譲渡会in瀬戸


フォトグラファー  yoshinaga2506

フラメンコダンサーmakiko iwata

西山ゆう子先生のブログ

Hiroaki Imai 緑と猫と山羊

アーカイブ

ブログ統計情報

  • 68,682 アクセス
© 2021 | WordPress Theme by Superbthemes