「ちょっと拝見、猫生活」
脱走防止も万全
保護猫たちの安全・安心への目配り、心配りがいっぱい
Oさんの保護猫活動はかれこれ20年以上。里親さん募集猫はもちろん、瀕死状態の猫や、ご家庭などの事情で飼えなくなった方からの引き取りなどを継続されています。
保護猫たちの一番の心配事は脱走です。外にいた猫たちが、いくら保護主に慣れていたとしても、家屋の中での生活に慣れるまでには、ある程度の時間がかかり(それぞれの猫たちにもよりますが)、扉があると開けて外に出ようとする賢い猫も多いのです。
そんな脱走を企てている猫たちの上手をいく備えを万全に整えているのがOさん宅。工夫の数々を見せていただきました。そこには、単に扉や窓などが開かないようにするだけでなく、猫たちが扉にはさまれたり、急に飛び出てケガをしたりしないように、先々まで見越した気配りを見ることができました。

■ワイヤーネットは特注品
サッシを重ねて引き戸をつけています

■和室との木製の引き戸も特注

■勝手口
網戸の枠(スチール)に金網をネジで打ち付けて張り補強してあります

■空気清浄機
猫たちが登らないように100均ワイヤーで保護してあります

■掃き出し窓
たろう5才 瀕死状態を保護 引っ越しで置き去りにされたと思われる猫 ふう8才 飼い主がやむを得ない事情で飼えなくなった猫